2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

友達デケタ

今日知り合った同期の仲間たちと、昼飯を食べに行った。社会人がよく利用する定食屋に入った。店員「ご注文はお決まりでしょうか?」 俺 「さばみそ」だれでもいいから「お前カブトかよ!」って突っ込んで欲しかった。おっと、俺は社会人になるんだったな。…

血圧タカス

上140って高くね?ここだけの話、前日にワイン飲んでしまったからな。いや。なんでもない。

身体測定

いまは、身長と体重を同時に測れるのね。「そこに立ってください」といわれて、言われた通り台の上に乗って下を向いて足元を確認していると上からはかり降りてきて、頭を上げようとするとはかりにぶつかった。www実寸大より3〜4センチ低く測定されてた…

採血イタス

注射痛すぎる。「イ、イタス!マジイタス!」注射ってあんなに痛かったけ?刺すとこ間違ってんじゃね。抜くときもテライタス。ww

往年の面影なし

健康診断行ってきた。

選手名鑑買っちゃいました

阪神 安藤は今年背番号と同じ16勝する。関本20発は堅い。スペンサーなんでまだ居るねん。中日 中里が18番になってた。今年もこのチームは不気味な存在。横浜 セドリックは楽天に行ったのか。スローカーブ。w東京ヤクルト 木田wwwww巨人 ????広島 …

女子スノーボードクロス

ジャコベリスwwっうぇうぇうぇwwオリンピックには魔物が棲んでいる。という言葉の意味を再認識しました。

女子スノーボードクロス

ジャコベリスwwっうぇうぇうぇwwオリンピックには魔物が棲んでいる。という言葉の意味を再認識しました。うちのオカンが最近プチ高橋大輔ファンになってて背筋に悪寒が走った。

魔物が棲んでいるトリノ

うちのオカンが最近プチ高橋大輔ファンになってて背筋に悪寒が走った。

几帳面なオカースキー

今日は机の引き出しを数十年ぶりに整理してみた。小学校の修学旅行の時の写真。中学の授業で作った壊れた電子オルガン。高校の時クラスの女の子から貰ったラブレターとプリクラ。大学の友人からもらった大人向けのDVD。色んなものが引き出しから出てきた。な…

バレンタイン・キッス

私は今はただの大学生。日常がただ漠然としていて、自分がどこに向かって走っているのか、いまだによくわからない…。今の私にとって生きがいってなんだろう。何も無い。今まで真剣に取り組んだものなんて何も無い。「こんなんじゃ駄目だ。すぐ潰れてしまう。…

中華街を食い尽くす

らんま!シャンプーね!あ、ごめん!今2006年やったな。今日は高校の友達と中華街で有名な神戸南京町へ中華を食す旅へ出た。平日なのに結構人が居た。腹をすかしていた僕たちは早速肉まんを買い、ぶらぶら歩きながら食べた。肉まんを食べ終えた頃に行列…

おはよう

鍋焼きうどんを食べた。おふくろの味は最高だ。

まだまだ若いもんには負けんよ

昨日、大親友のイトさんと緑地公園で30分ほどジョギングをし、汗を流した。今日は雨が多少降っていたが、家の周りを軽く3周ほど走ってみた。家に戻って部屋で大の字になって寝そべってみたら体から湯気が立っていた。忘れていた感覚を取り戻した気がした。走…

運転れぽ

今日は実に三年半ぶりにAT車を運転した。MT車に慣れてしまった体はAT車に順応するのに想像以上梃子摺った。だから私は運転教本をもう一度読み直すことから始めることにした。

それはそうと

うちのオカンがドラマ氷壁に感化されて原作本を買った。ドラマと平行して読んでるんだが。普段まったく本を読まない母。本を買ってからそろそろ3週間余りが過ぎようとしている。さて、ドラマと本どっちが先に終わるのか?ま、せいぜいがんばりたまえよ。wm…

扱い辛いマシンなんすよ。

うちのクルマは最近では珍しいMT車でちょっと扱い辛いマシンなんすよ。俺が免許を取ったのは大学1年の夏。鳥取のど田舎の教習所に合宿で免許を取りに行った。短気集中的な詰め込み型のカリキュラムが自分に合わなかったのか、教官の指導が下手だったのかは分…