2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

中日VS巨人

中日ツエー!守りが堅いチームは見てて楽しい。 阪神なんかより全然強いね。

走る若者

軽くジョギングとやらを実践してみた。春先の頃と比べると足取りは軽かった。途中、自動販売機で水分補給しようとしたんだけど、汗で千円札がフニャフニャになってしまい全く入らなかった。ポジティブな俺様が何度もチャレンジしてみたが、結局、入らなかっ…

オフ

こんばんわ。神様、仏様、俺様。ことオカースキーです。

プリンな日

昼休憩時に、スーパー○代でお弁当を買いに行ったら、70代のオバアちゃんに、そこのスーパーの正社員と間違われ、オバアちゃんと一緒にプリンを探してたオカースキーです。(笑) あぁぁ…。何やってんねん…。俺…。_| ̄|○ ■仕事 「サザエさん症候群」という言葉…

オールスター

パリーグの選手はイケ面が多いねぇ。宇宙人新庄。ヤングレオ中島ちゃん。松坂の後輩の涌井。SBの長身エース斉藤。次世代のスピードスターロッテの西岡剛。そして我らが里崎!構え方がカッコ良い!パソコンの壁紙も里崎ですぞ! パリーグ頑張れ〜☆

NEWSな日記

昼間、死体のように爆睡してしまった。気がついたら夕方5時だった。余程疲れていたようで。w

■家族への想い

僕にはひとつ年上の兄が1人いる。大阪で働いていたが、この夏、転勤でどこか遠く世界へ行ってしまった。 兄貴に対して、地元の企業に就職した俺。現在父上と母方との3人暮らし。1人っ子の気持ちが良く分かる今日この頃。家族の平和が僕が守ってみせる。

地域密着型

こんばんは。地域密着型のオカースキーです。

ぶきっちょ

こんばんは。パンチひとつまとにも扱えないオカースキーです。高倉健じゃないですけど、不器用っちょですから。w ■仕事 現金の入った重いキャビネットを押している時、次長が座ってるイスを巻き込んでしまった。 「ゴォガシャ〜ン★」 俺様「大丈夫ですか?…

風評リスク

こんばんは。この世に希望というものが有るのなら、 それに賭けてみたいオカースキーです。 風評リスクという言葉が有る。 全て俺が悪い。疲れた。人生に。何のやる気も無い。 何も分からない。何も見えない。何も聞こえない。 何も出来ない。答えが見つから…

なんくるないさ。

こんばんは。ドキュメントキーと間違えてハードコピーキーを押してしまい、伝票面にオペレータ画面を印刷してしまったハードコピースキー。あ、いやいや…。wオカースキーです。 「なんくるないさ?」預金に来てから、今まで余り話す機会が無かった方々とも…

強くなるために

き出して4ヶ月余りが経とうとしている。ここまでの道のりは決して順風満帆とは言えない。5月頃に電話応対でお客様を怒らせて、みんなに迷惑をかけてしまったという苦い過去が有る。 そして最近、また電話応対でお客様を怒らせてしまった。 「何やってんねん…

そらそうよ。

母方「最近、体重減った?」 俺様「そらそうよ。」 正直、体力には自信は有った。自分は健康人間だと思ってた。2月に有った健康診断の結果で、ナゼか「肝機能障害の疑いが有り、管理検診の対象となりました。」と通告された。 健康診断の結果の用紙を見ると…

アイツ

朝っぱらからウチの職場にアイツがやってきた。そうそう。アイツやアイツ。色黒で、地面をすばしっこく這いずり回って、たまに飛んだりする殆どの女性が大嫌いなアイツ。 上司A「オカースキー君!捕獲して!」 俺様「捕まえるの何も、現物見てないから、なん…

研修が終わり…

どこからともなく、俺の名前を呼ぶ声が聞こえた…。 「オカースキー君!」 僕の声を呼ぶのは誰?遠いようで、近いようで、耳の奥から聞こえたようで、空からのようで〜。 振り向くと、大学の友人がそこに居た。話によると俺のふるさと●尾周辺の職場で働いてい…

研修

誰かの時計が一時間毎にピッピ鳴っててウザかった。w あ、俺のか!

0点やで

朝、職場に入ると俺のデスクがなくなっていた。あ。そうか。俺は今日から預金に異動したんだったな。 また、四月に逆戻りやー。指導者の説明してる意味がなかなか理解できず苦労した。どこが分からないのかも、わからない。これには指導者もお手上げ状態だっ…

まとめ

1、辞めたいやつは辞めればいい。 2、職場は自分が中心に回ってると思ったほうが楽しい。 3、かわいい子は何をしてもかわいい。 4、俺は誰からの指図はうけない。俺が進むべき道は俺が決める。 5、男は、ハートは熱く、頭はクールに仕事をするべき。

男同士の飲み会

こんばんは。難波の金剛力士像ことオカースキーです。 今日は、久しぶりに同期と飲み会を開いた。日頃のストレスが溜まりまくっている仲間同士本音をぶつけ合った。 みんなの話を聞いていると、自分はもしや、ぬるま湯に浸かってしまっているのかなと不安に…