2008-01-01から1年間の記事一覧

オカースキーの眼

番組の告知欄に松永がストライクラッシュとかかれていたので、松永がきそうな予感。 1回戦で強豪の中谷と松永が消えるなんて、大石の連覇の予兆がしてならぬ。

Pリーグ グループA

いよいよ、17戦目に突入。開幕戦を白星で飾るのは誰だろう?神戸の弾丸娘 中谷優子 安定感で言うとPリーグ随一ユッコプロ。w対大石戦2勝1負と唯一勝ち越していて、実力の高さを証明。博多のミラクルファイター 松永裕美 久々に登場の実力派の若手プロ。試…

開幕戦を飾るのは?

前回は大石が強豪プロ相手に驚異的な強さを魅せ付け、実に3度目の優勝を飾った。 http://www.p-league.jp/index.html

お食事会

大会の後は交流会。プロとボウリングについての話をすることが出来た。そしてサインをオネダリ。w帰り際に握手。本日二回目。w試合内容はとんでもない結果だったが、同じレーンで投げることが出来た。握手をすることが出来た。お話することが出来た。それ…

表彰式

友人がBB賞 僕が敢闘賞Pリーガーのお宝映像満載のオフィシャルDVDをゲット。Pリーグを見てる人ならCMでお馴染みの代物ですね。「売れ行きコウチョ〜〜!」ってやつですわ。

思わぬ結末

「君らのどちらかがブービーやぞ。」5ゲーム終了時、同じレーンで投げていたおじさんからシンジラレナイ一言が。聞けば80人近く集まったこの大会。僕らのどちらかが最下位だと言うのだ。「バカな…。俺様が?」信じられるわけがない。中学生くらいの華奢な体の…

憧れのプロと魅惑のレフティの夢の競演

憧れのプロとの夢の競演は5ゲーム目にやってきた。「よろしくお願いします。」僕は少々緊張した表情で照れくさそう握手を交わした。意識してしまっていつものような投球ができなかったけど、プロと交わしたハイタッチがすごい嬉しかった。

ゲーム開始

ゲームは6ゲームのアベレージで競う。ワンゲームごとにプロが移動する形式。「投げ方教えたってくれ!」友人が第一球を投じた後、同じレーンで投げていたおじさんが僕にこういった。友人の投球フォームがあまりにド素人だから僕が彼に正しいフォームを教え…

そして神戸へ

ユッコプロこと*1中谷優子プロと同じレーンで投げることができるチャレンジマッチという大会に参加するため、大学時代の友人を引っ張り出して朝一で神戸に向かった。さすが全国大会というだけあって、朝早くから九州や関東と全国からボウリングの愛好家が神…

歩みを止めない

http://yukosapo.net/2008%20zenkoku%20osirase.htm↑ に出場することになりました。珍獣一匹とマイボール2個持ち込む予定なのだ。

感想

初めて会った人同士でも、ピンを倒すという同じ目的に向かって自然と笑顔がこぼれる。良いプレーが出たらハイタッチでそのプレーを称え合う。ボウリングって素晴らしいスポーツではありませんか!

表書式

一位はスキンヘッドのオジサン。ラウンドワンオリジナルのマイボールをゲットしてた。 俺様は準優勝。 改めて俺様のボーリングセンスの高さに酔いしれる。キャスター付きのボールケースをゲットした。2,000円で参加して、5,000円相当のボールケースとか、う…

プレイボール!

隣のレーンで投げてた幼女がなんだか異様に巧い。wwwww その幼女のお父さんかな? スキンヘッドのオジサンがやけに打ってた。いきなり180出してた。 どっちがボールなんだか…。とかwwww 「調子いいっすね!」 マイボールを作った時に指のサイズを測…

魅惑のレフティ、レーンに降臨!

練習投球の時間に、自分の投球を中断させ、周りを見渡し対戦相手達の投球フォームを視察。正直俺様が1番うまいと確信した。優勝という名の二文字に最も近い選ばれし男なのだと…。 そして俺様が得意中の得意の遅いレーン。w 好条件が重なり、俺様の相棒。イ…

伏線

地元のラウンドワンに通ってるうちに仲良くなったバイト君がいる。 その少年から「素人にちょっと毛が生えたレベルの大会」が開かれるので是非参加してくれとゴリ押しされウキウキカップという名の大会に参加することになった。

直球1本!

あー。もしもし。俺様だ。

魅惑のレフティ

昨日は会社の倶楽部の大会がありまして参加させていただきました。今回は10人と前回より参加者が少なかったのですが、激しく切り込むカーブボールを操る子、大会で優勝経験の有るボウリング愛好家など、ボウリング経験者が参加する中、初心者の僕のボウリン…

1回戦の成績ランキング

1位 清水弘子 256 2位 中谷優子 244 3位 姫路麗 218 4位 長谷川真実 215 5位 金城愛乃 212 6位 大石奈緒 197 7位 吉田真由美 196 8位 酒井美佳 195 9位 オカースキ 193 10位 谷川章子 191 10位 片井文乃 191 12位 浅田梨奈 190 13位 西村美紀 189 1…

1回戦の結果

Aグループ Bグループ Cグループ 姫路 麗 ○ 218 長谷川真実 ○ 215 吉田真由美 ○ 196 金城愛乃 ● 212 谷川章子 ● 191 西村美紀 ● 189 戸塚里恵 × 169 森彩奈江 ● 179 鈴木理沙 ● 170 Dグループ Eグループ Fグループ 清水弘子 ○ 256 酒井美佳 ○ 195 大石…

オカースキーの眼

予想通り大石が勝つ展開に。実力的に大石が群を抜いているので仕方あるまい。

Pリーグ グループF

大石奈緒 突如現れたニューヒロイン。その実力は本物で優勝の最有力候補だ。浅田梨奈 将来性抜群の女子高生。今回は同じナショナルチームの先輩大石にどこまでくらいつけるか。宮城鈴奈 ローダウンと呼ばれる投法から繰り出す球は威力十分。

オカースキーの眼

http://www.p-league.jp/index.html

来週のみどころ

全日本メンバー対決。実力的に大石が圧倒的に勝つだろう。 ローダウン投法と呼ばれる女子では非常に稀な投法を操る宮城の投球フォームに注目。 浅田は成長段階の将来性抜群の高校生です。あるかどんでん返し。

オカースキーの眼

最後の最後まで展開が読めない予想通りの展開でした。3人ともほぼ一直線で最終10フレ勝負で酒井美佳が競り勝った。個人的には高坂がくるかなと思っていたが、いつものような絶叫は少なく本調子ではなかったようでした。

Pリーグ グループE

高坂麻衣 攻めのボウリングが心情。トレードマークの絶叫が会場全体に響けば勝利は近いだろう。酒井美佳 レーンに輝くスーパーモデル。初優勝を虎視眈々と狙う。片井文乃 ナショナルチームのキャプテン片井。確実にスペアを取る手堅いボウリングを魅せる。

快眠敷布団のおかげ朝までグッスリ

大会を2週間後に控えている中、左手手首に強い違和感を覚えたオカースキーです。http://www.p-league.jp/index.html

我が友と癒しを求めて

3連休初日は友人と露天風呂に行った。大学時代に知り合った友人だがかつてはスマートでシャープな印象のフォルムだったが、今の友人はちょっと変わってしまった。黄金色だったボティカラーはいかにもインドアチックな印象を連想させるホワイトな仕上がりに…

オカースキーの眼

大会屈指の好カードは戦前の予想通りのプロ同士の意地と意地とのぶつかりあいだった。ミスした方が負けの緊迫した展開を最後に制したのはやはり清水プロだった。名和は最後まで自分のリズムを作れなかった。来週は酒井VS高坂VS片井。展開が読めねぇ。

Pリーグ グループD

清水弘子 オカースキーと同じ魅惑のレフティ。説明不要の女子プロ界の女王です。中谷優子 優勝経験の有る安定感抜群の強豪プロ。ケガを克服し完全復活なるか。ミスが許されない展開でここ一番での勝負強さを見せたい。名和秋 テレビでお馴染みの美人プロ。独…

魅惑のレフティ

今年の7月にボウリング倶楽部に入部することになり「スコア100以下は退部よ。」言われビクビクして投げてた頃は100に届くかどうかのスコアだったが、わずか3ヶ月でマックス189とあわや200に迫るところまで伸びて来た。3ヶ月の間にマニュアル本を読みあさった…