2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ゲーム後

後輩「オカースキーさんすごかったですー。」 俺様「ボウリングなんて簡単っしょ?球を真っ直ぐ転がすだけ。」 どつかれましたが。wまぁ、後輩にスポーツ万能な先輩って印象を植え付けることが出来たから十分ですが。

どうみても確変

軽い球を使ったからあんまりピンは倒れなかったけど、1回で全部倒せなければ2回で全部倒せばイイじゃない? 今日のハイゲームは161だった。9人中2位の成績。やっぱセンスかな?右へ左へコーナーへ投げ分ける抜群の制球力で手堅くスペアを取る持ち味を披露し…

ブカツに入ってます

今日は職場の仲間らとボウリングを楽しんだ。6ゲームも。wwww

去り逝く想いに

大阪市内に大きな霊園があるとは知ってはいたが、 そこは僕の想像を遥かに絶する世界だった。 こんな悲しい現実があっていいのだろうか。 最初から最後まで全てを見届けました。 正直現実を受け入れられない自分がいます。 僕がプレゼントした会社のマスコッ…

職場

「大好きなおばあちゃんやったんじゃない?」 上司の一言に僕は冷静さを保てなくなった。定時まで仕事するつもりだったが、早退させてもらうことにした。その帰り、僕は自転車を停め、穏やかな田園風景をボンヤリと眺めた。朝方の穏やかな風と夏の空が僕の心…

今朝、父からのメールを読んだ。 真っ白な情景が頭を通過した。僕は部屋の壁に寄りかかり、冷静にメールの文面を目で追った。 母からケータイに電話が入った。悲しみに満ちた力の弱いか細い声だった…。 「最後まで見届けてあげて。」 抑えていた感情がこみ上…

3段落ち

3段落ちってあるじゃない。 副長がスペアでナイスカバー。 同期がこれまた、スペアで歓喜の嵐。 そして俺様、投じたボールはサイドの溝をひたすら疾走。 みたいな展開が幾度と無くあった。 まぁあれだ。ボウリングなんて所詮は球転がしゲームっしょ? ピンを…

おお、もう…

1回目で勝ったから、チョロいなとか思ってたら…。 尻上がりに調子を上げていく同期に対し、 完全にフォームと自分を失った俺様は尻すぼみ状態。 俺様「もう。分からない…」 ボウリングっのフォーム個性でるけど、スコアもそれ以上に顕著に個性でるよね。俺様…

俺様

深呼吸→屈伸→アキレス腱伸ばし→札勘→手首のストレッチ→もうイッチョ深呼吸→投球モーションへ。 ほい、ゴロゴロ、ガタ、ガタン、ガチャン

巧い人のフォーム

毎週行ってる人は違う。余計な力が入ってなくて柔かい感じ。 チョロチョロ、シュ、シュルシュル ポカーン

ライバル意識

とりあえず、同期には負けたく無かった。 俺様111→92→69 同期102→110→140

僕のグループ

事前にキャプテンがグループを組んでくれた。 実力の有る巧い人を適当に配分している組合せだった。 僕のグループは、1副長、2同期、3俺様の3人だった。 「お。俺3番かー。」とか発してみたが、別に野球でも何でもないので、特段意味は無かった。w

ボウリングに行って来た。

先に成績を申し上げますと、 13人中11位というなんともチーンな結末に…。 俺の3ゲーム目のスコア69点。wwwwwwwwwww 小5や。w ボウリング部創設以来前代未聞のロースコアをマークしてみた。 レディの前でいいカッコ魅せようとしすぎて気負いすぎ…