2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

電話が入りまして

君が超えたいモノは何?大空?逆風?昨日の自分?俺の場合は一次面接の壁かな。某信用金庫の一次面接をクリアしたみたいなんで、次いってきますね。

野球好きな母とオカースキー

母は野球好きだが、生憎パリーグのことは何も知らない。母はいつも試合前私にこう尋ねる。「今日は勝てそうか?」今日に限っては私は即座に「無理。まぁ、勝率は2割くらいちゃうか?」と答えた。理由は簡単。ソフトバンクの先発はパリーグ最強左腕の杉内や…

鬼門名古屋で楽天が…。

三つも勝っちゃった。日本シリーズの星野監督を思い出す。w阪神は鬼門名古屋で全く勝てない。楽天は名古屋で勝ちまくり。ん?楽天優勝?

ヤクルトの川島のファンなんです。

いやいやー。川島亮がやってくれましたね。4勝目ですか。24イニング連続無失点ですか。防御率1.95ですか。2年目のジンクスなんて彼には関係ないようだ。実にいい投手だ。何でヤクルトが強いか教えたろか?川島がおるからやねんで。

青春を振り返る

小学校時代仲の良い友達がいた。じゃんけんで負けたら電柱三本分の距離をみんなの鞄を持つ罰ゲームをしながら一緒に帰ったり、毎日のように家にテレビゲームをしに遊びに行ったりしていた。勉強もできる、運動神経が抜群に良くて学校で一番足が速かった。し…

宮本慎也に似てる子

うちの大学に宮本慎也に似てる子が居るんです。前から友達になりたいと思ってたんですが、なかなか声をかけるチャンスが無くてね。で、この間、マイカルカードでお馴染みの流通系カード会社の会社セミナーに行ったら、偶然その宮本慎也が居たんですよ。その…

学校に行ってみるみそ

教室で、某妄想劇場サイトの管理人に授業で再会した。財布の中身が激しく浮かれていた。ほんの数ヶ月前、10円玉数枚、5円玉ちらほら、1円玉少々だった筈。なにがあったのだ!明らかに形勢が逆転しいた。俺の財布の中には、ゲオのカードと学生証とバッテ…

虎VS鷹 INヤフードーム

正直、面白かったな。ルーキーの橋本投手の代わりに一軍に昇格をした元ホークスの佐久本投手が古巣相手に今期初登板を果たしたのが、打たれはしたが個人的に十分楽しめた。新垣渚の武器は何と言ってもバニッシュボール。バニッシュ(vanish)消えるボールです…

ここは戦場か?

いやあのね。近所で下水道工事をやってるんですよ。四六時中ガリガリガリガリ騒音が凄いんですよ。耳鳴りがする。

宣言

5連敗のチームがですよ。7連勝してるチームの連勝を止めた。これは凄いことですよ。相手はあのロッテを3タテしたヤクルトですよ。こないだはロッテの11連勝をとめたし、球界を代表するエースの松坂クンから2勝してる。優勝やわ。楽天。

復活

皆さん!大分お休みしてスイマセンでした(>_サボってる間に、某ライバルサイトが通算5000件ヒットを達成しました。ついに5000の大台に乗せましたね。こっちはこっちで、マイペースモードで行きますね★

打席に立つと俺は侍になる

基本的にプルヒッター。時には一発の魅力もあります。「カキィーン!」後ろで見ていたチビッコ野球少年のお株を奪う素晴らしい打球音。あと5度から6度位ほど弾道が高気りゃホームランってあたりがあった。でも今日は、球の初期設定がやけに低かったので打…

不死鳥が甲子園に舞い降りた

不死鳥が 舞降りたら この勝負 征す時〜♪ 濱中 濱中 俺たちを導け〜♪彼の為のパセ交流戦みたいです。チームの中でも存在感は別格みたいだ。ミスタータイガース掛布の番号を受け継いだ男。あれっ、広沢兄やんは?

やっぱミセリより三瀬かなー

ソフトバンクいい感じー。中日なんてそんな強くもないし叩き潰しちゃえ。吉武が今年凄く良い。セットアッパーとしての役割をきっちりはたしている。あと、神内。同い年が頑張ってる。左投手の縦に大きく割れるカーブが好きなんですよー。それから、去年は自…

中日VSソフトバンク IN名古屋DOME

道頓堀の食い倒れ 向かいはマルトミ 隣は青山 も一つ隣の かに道楽 橋のたもとの交番所 橋を渡れば サーティーワン

ロッテVSヤクルト IN千葉マリン

私の好きな選手。川島亮が頑張ってた。七回までロッテ打線を0点に抑えた。この功績は大きいです。去年なんでヤクルトがドサクサに紛れて2位とったか知ってる?川島のおかげなんやで。ヤクルトよりなコメントでした。

余談ですが

楽天のイソべ選手のことを、磯部だと思ってる人、いい加減名前覚えてください。礒部です。かれはもう9年目です。

阪神VS楽天 IN甲子園

人気のパ、実力のセ。両軍入り乱れて、異常な盛り上がりを魅せるパセ交流戦。今日は甲子園で楽天と阪神の試合があった。しかも楽天の先発は、大物ルーキーの一場投手。一方阪神の先発は今年から先発に転向した。ん?誰や。名前しらんねん。アンパンマンみた…

一方杜の都フルキャストは?

あれっ?楽天負けたの?途中まで2−1で勝ってたから安心してロッテ戦みとったのに…。

ロッテVS阪神 IN千葉ロッテ

現在、圧倒的な強さでパの首位を直走ってるロッテに虎がどこまでやれるのか楽しみにしてたけど、ロッテの強さは歴然だった。風が強い?なれない球場?そんなん全部言い訳ですよ。今日の試合を見てて赤星が暴走機関車に見えた。六回1アウトで、セカンドラン…

歪みすぎ

眼鏡を踏んでもうた。

一方、杜の都フルキャストは?

楽天負けたの?2対1で勝っててたから、安心してロッテ戦見てたのにね…。多村のボーナスステージにならない事を祈る。

今江への愛に生きます。

ロッテVS阪神IN千葉マリンスタジアムの試合をテレビで見てた。面白いーじゃん。この顔合わせ。四回の裏、ロッテの今江がタイムリーツーベースを放ったとき、思わず「よしっ!」って叫んでしまったら、福原ファンの母方に睨まれました。同期が活躍してるのを…

交流戦 楽VS巨 フルスタ宮城

清原何こけてんねん。

最近ずっと

右肩が非常に凝ってる。治る見込みがない。整体の先生に診てもらったほうがいいのかもな。拙者、年をとりました。

阪神ガンバッテタ

テレビで見てたけど甲子園は相変わらず凄い声援だった。テレビを見てるとつくづく思う。最近、阪神ファンの応援スタイルが変わってきたな。なんか取り残されてる感じがした。自分が最後に甲子園に観にいったのって、確か2002年の横浜戦で、先発が確か、…

金田三年ぶりの完投勝利

好調のロッテ打線をわずか4安打に抑える力投。3年ぶりの完投勝利で見事勝利。ファンの期待を力に変えれるチーム。それが楽天です。私は今年、楽天が優勝すると思ってます。中継無かったから全く生で見れなかったけどな。

中国も韓国も変な国やん。

日本の周りって変な国ばっかやんな。台湾だけやで、信頼できんの。日本統治時代の記憶を大切にする台湾。あれは、欧米が一方的に搾取した植民地支配とは違って、経済発展の共存共栄を目的とする政策であり、台湾にとって歓迎されるものであったということを…

jR脱線事故の一連の記事をマトメ読みした。

小中学校時代は、自転車で遠乗り、免許を取得してからは、京都や神戸のほうにドライブに出かけるなど、小さい頃から、乗り物好きだった運転手。「電車の運転手になりたい。」と同級生にも話してたという。その夢だった仕事での大惨事。輸送指令からの二度の…

余談ですが

4日の広島戦でトラの新外国人のJ・ブラウン投手(27)が投げるみたいです。「フィーリングはグッドだ」と笑顔を見せるブラウン投手。お手並み拝見といきましょうか…。